スポンサーリンク
日馬富士が起こした貴ノ岩への暴行傷害事件は、
日馬富士の引退で収束するのでしょうか?
スポンサーリンク
相撲バブル
日馬富士引退で「相撲バブル終わる」とワイドショー意気消沈!
この話題が出るまでは座間の9人連続殺人事件がニュースの“主役”でしたが、各メディアは一斉に暴行事件へと舵を切りました(Livedoorニュース)
相撲バブルって、ふざけてますね。
衝撃的な事件にマスコミがこぞって飛びついて、有る事無い事
騒ぎまくって、あげく
モンゴル出身の元力士・旭鷲山(44)や元横綱の朝青龍(37)まで参戦。ついに旭鷲山は来日して、ワイドショーやニュース番組にたびたび出演(〃)
となり、
有名人やらが勝手なことしゃべってそれを記事にして
自分たち(マスコミ)が作り上げたバブルなんだから、また別のネタを
見つけて騒げばいいだけのことだと思います。
事件の真相
新たに出てきた情報は、産経ニュースによれば
- 白鵬が貴ノ岩に説諭
- 貴ノ岩がスマホをいじっていた
- 日馬富士が注意
- 貴ノ岩「彼女からのメールです」
- 日馬富士が激怒して殴る
- 貴ノ岩が睨み返した
- 日馬富士、カラオケのリモコンで数回殴打
- シャンパンのボトルもつかんだがすべり落ちた
一定の時間、暴行が継続し、同席していた白鵬はすぐには止めていないってことです。
リンチに近い状態だったのではと思われますね。
武井壮氏はツイッターで
みんな認識おかしいよ。。先輩の前で携帯触ろうが逆鱗に触れようが注意されたりダメなやつだと思われるただのマナーの欠如。それを失礼だからとぶん殴るのは暴行傷害という犯罪ですよ。本当によく考えて下さいね。『失礼な事』をした相手を注意するのは結構、許さないのも結構、ただ殴れば犯罪ですよ。 https://t.co/0fGKOTMAQi
— 武井壮 (@sosotakei) 2017年11月28日
おっしゃるとおりですね。
日馬富士
日馬富士は引退会見で、
「礼儀・礼節を教える・・・」
とか言ってましたが、全然わかっていない。
「俺は間違ってない。ただ世間を騒がしたから引退するハメに・・・」
くらい思ってるのではないでしょうか。
貴ノ岩を逆恨みしているのじゃないかと思います。
白鵬
優勝後のインタビューで
「力士を代表して謝罪する、事件については、知っていることをすべて
話す。そうして日馬富士と貴ノ岩に土俵に戻れるようにしてあげたい」
と話しました。
- 力士を代表することを他の力士はホントに認めてますか?
- 暴行をすぐ止めずに放置したことの責任は?
- なにをもって二人の力士が土俵に戻ると思ったのか?
不信感しか出てきませんよね。
加えて、白鵬の「巡業から貴乃花親方を外せ!」との要求は、相撲協会乗っ取り宣言なのでしょうか。
最強の横綱から最悪の外国人力士に、自らを落としているようです。
貴乃花親方
貴乃花親方が警察に被害届を出しました。
その後協会に報告しなかったのは、おかしな行動です。
協会に対する不信感があったのだろうと推測されます。
しかし、この一点を除いてなにひとつおかしなことはなく、
バッシングを受ける意味がわかりません。
「警察の捜査に任せたのだから、相撲協会でいじるべきでない」
というのは正しいのですが、これをわざわざ、記者会見等で貴乃花親方が
言わなければいけなかったのか?
そういう懇切丁寧(こんせつていねい)な行動をするタイプじゃないのかもしれませんね。
相撲協会
モンゴル人力士に頼って興行を進め、利権にしがみつく相撲協会は
さっさと幕引きしたかったのでしょうね。
貴乃花親方の行動をあらゆる手を使って批判の対象にしてきました。
まとめ
少しづつ、事件当時の状況が解明されてきたようです。
警察の捜査結果のその後、貴乃花親方がどう動くのか?が注目されるところですね。
相撲協会も思い切った改革を考えるべきところ、だと思います。
モンゴル人力士に乗っ取られたままで良いはずはありません。
貴乃花部屋のHPです。貴ノ岩含めて9人の力士を紹介しています。
他の部屋にも、若くて希望を持った力士が多数いるのでしょう。
これらの若手を埋もれさせてはいけないと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。
スポンサーリンク
コメント