インターネット お薬手帳アプリ(電子お薬手帳)便利かどうかが読めばわかります。 先日、歯科診察に行きました。 お薬手帳持たずに行ったところ、投薬があり調剤薬局に行って薬を受け取るのですが、お薬手帳アプリの案内チラシを見つけました。 紙のお薬手帳を持っていかなくて良いのなら、便利じゃん!とそのチラシを持って帰... 2021.04.01 インターネット健康
インターネット 個人情報が漏れると、どんな被害があるのか?名簿ごときで騒ぐ愚民達 町内会の役員会に出席しました。 役員名簿が配布されると、「個人情報なので扱いには厳重注意!」なんて説明がありました。 何なんでしょうね?個人情報の扱いって?雑に扱うとどうなるというのか、わかって言ってるとは思えません。 個... 2021.03.29 インターネット事件
職場 職場でしんどい役職に抜擢、安易に断らず、うまく受けて自分の方法メリットにする方法 職場の悩みサイトの投稿からです。 ・・・職場で社員数人をまとめるリーダーに任命された。自分はまだ仕事の経験値が低く受ける自信がない。自分より先輩社員がいて、その人が断ったので自分に来たようだ。これは断っても良いよね?・・・ とい... 2021.03.13 職場
職場 職場で「言った、言わない」でもめる時、ミスを防ぎ、争いをなくし、あなたの実績にする方法 職場の悩みの相談サイトを見ていましたら、タイトル通りのお悩みを見つけました。 すでに回答は締め切られています。そこで当ブログで取り上げて見ようと思います。 2021.03.13 職場
TV番組 所さん!大変ですよマージャンで就職希望者を判定する企業? 2/25NHKの「所さん!大変ですよ」には、マージャンで就活する企業が紹介されるようです。 これは目の付け所に感心しますね。 ネットのニュースによると、情報機器販売のスターティアが2017年4月入社の新卒採用から始めた「麻雀選考... 2021.02.25 TV番組技術
インターネット eo光からztvへ光回線を乗り換え、価格は安くなるが、本当にお得なのか? インターネットの光回線は、eo光をつかっていましたが、今回ztvという海鮮に乗り換えようとしています。 乗り換えを決定したいきさつと、それぞれの特徴・価格についてまとめました。 2021.02.22 インターネット
国際 菅首相の施政方針演説、コロナ対策と東京オリンピックへの決意が不安を誘う 菅首相「東京オリンピックはコロナに打ち勝った証しに」と決意(施政方針演説より) 安倍総理の跡を継いだ菅総理・・・最初は期待していたのですが、どうもハズレのような気がしてきました。なぜ? 2021.01.18 国際政治武漢肺炎(新型コロナ)行事
事件 コロナ禍の共通テスト「鼻出しマスク」がもとで失格逮捕の受験生 共通テスト・「鼻出しマスク」がもとで失格に~マスク着用がつらい受験生の対応は(YAHOOニュース) 記事によると1/16の共通テストで鼻だしマスクを注意され、従わなかった受験生が失格となったそうです。失格となったいきさつは、 ... 2021.01.18 事件武漢肺炎(新型コロナ)礼儀作法